
ブログで稼ぐことは簡単ではないですが、アクセスを集めることは結構簡単に達成できますよ。
ブログで伸び悩んでいる方の場合、その原因はアクセスを伸ばせる領域で書いていないパターンが多いです。
今回は、アクセスがそこそこ簡単に伸ばせる領域と、そこでブログを伸ばす方法を具体的に解説します。
ブログのアクセスアップが簡単な理由
まず、ブログにアクセスを集めるためには、SEOを攻略するのが必須。
しかし、肝心のSEOでつまづいている方がほとんどだと思います。

ただ実は、そうでもないです。
確かにSEOは簡単ではないですが『ここなら初心者でもアクセスを集めやすい』という領域はあります。
この初心者でもアクセスが集めやすい領域というのは2種類あり...
- キーワードが膨大にある領域
- 稼ぎにくいキーワード領域
では、早速①からいきましょう。
アクセスアップが簡単な領域①:キーワードが膨大にある
例えば漫画系のキーワードがこれに当たります。
漫画に関係するキーワードは...
- 今連載されていない漫画でも一定数ググる人がいる
- 漫画の数が膨大なので、その分キーワードも膨大
つまり、安定したアクセス数が常にあるし、キーワードが膨大なのでライバルが少ないキーワードもまだまだある領域。
ライバルが少ないということは、記事が検索の上の方に行きやすい。つまりアクセスが集まりやすい。
漫画はガラ空きのキーワードが多い
例えば、探偵少年カゲマンというマイナーなアニメがあり「探偵少年カゲマン 声優」というキーワードで検索してみると、まともな記事が1つも書かれていませんでした。
このような検索上位が狙えるキーワードが結構あります。
加えて、そもそも今連載されている漫画なら...
- 第〇〇話のあらすじ
- 誰々と誰々の関係性
- 残された〇〇の謎
など、いくらでもキーワードが見つかります。
こういったキーワードの中にはライバルが少ない穴場があり、SEO1位を取るのは難しくないはず。
つまり、無限にキーワードがある漫画のような領域はかなりアクセスを集めやすいです。

いえ。漫画だけではなく、ドラマとかも当てはまります。
ドラマ系のキーワードも膨大にある
これは、担当していたサイトテーマと合ったキーワードで記事を書いたことも一因ですが、何よりドラマ系もキーワードが膨大にあるのが大きかったと分析してます。
というのも、今から10年前のドラマでも一部の人たちにすごい人気があり、意外と多く検索されているんです。
キーワードが膨大にあれば、検索上位を取るのは難しくなく...
- 漫画系のキーワード
- ドラマ系のキーワード
- 映画系のキーワード
この領域で適切にキーワード選定すれば、そこそこ簡単にアクセスを取れますよ。
ただ、ここまで読んだ方の中には、こう思う方もいるはず。

これに対する答えとしては、普通に稼げます。
なぜなら...
- 漫画系のキーワード
- ドラマ系のキーワード
- 映画系のキーワード
このキーワードが膨大にある領域の記事に入れられるアフィリエイト広告があるからです。
正確にいうと、記事に入れても一定数クリックされるアフィリエイト広告があるということ。
漫画、ドラマ、映画ジャンルのアフィリエイト広告とは
漫画であれば、漫画アプリのダウンロードという形のアフィリエイトがあります(中には単価が2000円の案件も)。
ドラマ、映画、アニメはビデオオンデマンドのアフィリエイトが可能。これも単価は1000円以上ですし、読者側が無料体験なのでクリックされやすいお得案件。
このようなキーワードが膨大にあるアクセスを集めやすいジャンルな上、適切なアフィリエイト広告がある訳です。
つまり、アクセスを集めやすく稼ぐことも期待できる。その意味で、このジャンルはおすすめです。
参考:今後伸びるブログジャンル一覧【2021年にbetすべき15個に厳選】
アクセスアップが簡単な領域②:稼ぎにくいキーワード
初心者でもアクセスを集めやすい領域2つ目は、稼ぎにくいキーワード。
一方で、稼ぎにくいキーワードは記事を書いた割に稼げないので、そこを狙う人も少ない。
ということは、稼ぎにくいキーワードはライバルが少ないので、記事を検索の上に持って行きやすい。つまりアクセスは集めやすい。

ただ、稼ぎにくいキーワードは完全に稼ぐことができないというわけではありません。
稼ぎにくいキーワードで稼ぐ、トレンド手法
確かに1回のアクセスで稼げる金額は少ないけども、それをアクセス数の多さで補うやり方もあります。
例えば、トレンドブログという手法を知っていますか。
こういった記事は、世の中の人が気になっていることをテーマにして書くので、そのタイミングではたくさんの人に見られます。

そうです。そして、Googleアドセンスでマネタイズする形ですね。
しかし、トレンドブログはおすすめしない
Googleアドセンスは1PVあたり0.3円くらい。
つまり、10万PVアクセスがあったら、月3万円くらいは稼げるかな...という感じです。
なので、アクセスを集めてしまえば稼ぐことはできます...が、自分はおすすめしません。
なぜなら、稼ぎにくいキーワードをアクセス数の多さで補うやり方は、ブロガー側が消耗してしまうからです。
なので、トレンドブログで月10万円稼ぐのはかなり大変でした。というか月10万円は全然無理でした...。
なので...

という方は、トレンドブログはおすすめしません。
このような、稼ぎにくいキーワードをアクセス数の多さで補うやり方ではなくて、キーワードが膨大にある領域を狙いましょう。
- 漫画系のキーワード
- ドラマ系のキーワード
- 映画系のキーワード
こちらであれば、アクセスも増えやすいし収益性も悪くない。
なお「ブログで稼ぐための情報をもっと深く勉強したい」という方向けに、以下の記事を作りました。
参考:ブログで月1万円稼ぐまでのロードマップ【7ステップで最短距離を突っ走る】
ではまた🙌